箱入りグレピ
- 2011.07.21 Thursday
- グレピ
- 18:33
- comments(0)
- -
- -
- by
GWは、台湾に行きます。台湾茶、中国茶の茶器収集はカミさんと私の共通の趣味。2003年以来、リピーターになってしまった私たちは、2年に一度は、台湾に行っています。
台湾を訪れる新しい楽しみが一つ増えました。猫カフェです。台北は猫カフェの発祥の地。どんな猫君たちに出会えるのか、今から非常に楽しみです。
台湾に行っている間は、また我が家のグレピとクロピは、いつもお願いしている獣医さんにあずけます。できることなら連れて行きたいけど、こればっかりは.....。
帰ってきたら、いっぱい遊んであげようと思います。
ミノチャゲ写真日記:GW: EOS40D, EOS7sとGR1vを携えて台湾へ
実茶芸館-日常茶(ちゃ)飯事:GWは台北に行きます
最近、仕事が忙しくてスッカリ更新をサボっておりました。
相変わらず、グレピはとっても元気です。
次回は、やはり久々クロピの写真をお届け。
◎10,000円以上で送料無料!★☆フィルターセット!★☆ SIGMA 50mm F1.4 EX DG HSM キヤノン...
グレちゃんのこういう表情、すごく好きです。
最初の写真なんかは、なんだかほくそ笑んでいるようで......。
プププッ.......。
クロちゃんのも撮りたいのですが、最近クロちゃんは寝てばかりで、なかなか撮らせてくれないです。
Camera: Canon EOS40D
Lens: Tamron 90mm F/2.8 Di Macro 1:1 272EE
一昨日、嬉しい知らせが届きました。毎月欠かさずアサヒカメラの月例コンテストのファーストステップ部門に応募しているのですが、カミさんが郵便受けに入選通知が来ているのを発見。
詳細は、ミノチャゲ写真日記に掲載しておりますが、今回の入選作品は、モノクロフィルムで撮影した猫君の写真です。
残念ながら、我が家のグレクロコンビの写真ではなくて、京成線の柴又駅の近くで撮った大きな猫君です。とにかく、念願だった猫君の写真での入選を果たしたことは素直に嬉しいです。
いつの日か、我が家のグレちゃんやクロちゃんの写真で入選できると良いのだけどなぁ。
Camera: Canon EOS40D
Lens: Sigma 50mm f/1.4 EX DG HSM
今回の入選作品は、アサヒカメラ'10年1月号(12月20日発売)のファーストステップのページに掲載される予定です。
ご機会あれば、是非ご覧頂きたく。おそらく、1月号のファーストステップ部門で、モノクロの猫の写真は私だけだと思います。このブログに、私の名前はありませんが、名前の欄に(船橋市)とある筈なので、それでお分かりになると思います。
にほんブログ村<--応援クリック、是非お願いします。
我が家の2匹のうち、グレちゃんはとくに噛み癖があります。カーテンとか噛んで少々困っております。
猫草をあげるようになって少し治まったような気がしていたのですが、やっぱりそれは気のせいだったみたいです。
にほんブログ村<--応援ポチお願いします。
グレチャンを広角レンズで撮ってみました。
EF16−35mm F2.8L II USMの場合、最短撮影距離が比較的短め(28cm)で、かなり
近づいて撮ることができます。さらに広角にできるので、グレちゃんの後ろ側からお尻を大きく取り入れて
少しデフォルメした写真にしてみました。
このレンズは、キャノンさんのモニター応募に当選して、しばらく使っていましたが、先週返却。
望遠や50mmで撮ることが多かったのですが、実際に広角を使ってみて、またほしいレンズが一本増えてしまいました。
EOS40Dの場合は、APS−Cですから10mm前後の広角レンズが欲しいですねぇ。
にほんブログ村<--応援ポチ、是非お願いします。
再びモニターに当選( EF16-35mm F2.8L II USM )